2008.01.20 Sun
【MHF】剛力珠 ギャラリーまとめ
: 内容は 2008年1月 ver.2.0当時のものです。
■ 素材使用購入 ■■■■■■■■■■■■■■
★果物籠【小】×10個 (6000z)
カラの実50個+火炎草10個
★果物籠【大】×1個 (800z)
カラの実10個+ネムリ草2個
カラの実と火炎草は調合爺で売っている
ネムリ草はエクストラショップで売っている
【補足】
果物籠【小】を並べるのは9個なのだが
スタンプが2000zで1個もらえるので
キリのいい10個購入(6000z)としている。
■ ゼニー購入 ■■■■■■■■■■■■■■■■
★白の食器セット×10個 (25200z)
★つぼみのランプ【青】×9個 (30240z)
★つぼみのランプ【桃】×1個 (3360z)
これで、計65600z です。
■ 並べ方参考 ■■■■■■■■■■■■■■■■
(画像をクリックすると拡大します)




■ その結果の得点 ■■■■■■■■■■■■■■■

■ 景品受け取り結果 ■■■■■■■■■■■■■■

剛力なら当たり。剛体ならハズレ。5勝8敗と負け越し中…
■ 補足的メモ ■■■■■■■■■■■■■■■■■
家具を並べるのがかなり面倒くさいのでレイアウト登録は必須。
但し、もう1回分の在庫が箱に入っていないと登録出来ないので注意。
(初回購入時に2回分を購入しておき、以降1回分は必ず箱に残す)
最初はギャラリー評価券で評価してから臨む事を強くお勧めする。
60000点~80000点の間ならば剛力珠をもらえる権利を得る。
超アンラッキーなどで点数が下がるので、5000点程度のマージンはあった方がいい。
■ 事前準備 ■■■■■■■■■■■■■■■■■
家具陳列レベル★4まで上げる。
スタンプ特典を使用するので、スタンプが必要になる。
スタンプが足りない場合は、樽【肉球】を購入する。
(エクストラ【素材購入】で買える)
素材は、マタタビ+小タル+鉄鉱石の組合せ。(1個ずつ)
マタタビは調合爺、小タルは道具屋で購入。
鉄鉱石は密林に行って、1→9→3→7の順に回って掘る。

- 関連記事
-
- MHF 引退
- 【MHF】剛力珠 ギャラリーまとめ
- 【MHF】もうすぐ半年
- 【MHF】HR50試験突破
- ヤマツカミ攻略 (HR40試験)
- シェンガオレン攻略 (HR30試験)
- 【MHF】スクリーンショット集 vol.3
| PC:MHF | 09:30 | comments:52 | trackbacks(-) | TOP↑
はじめまして!ここの剛力入手手順で、昨日100万ほど(初期投資含め)使ってやってみましたら、剛力5/剛体7で出ました。
エクストラ含め、必用な素材は全部NPCから買えるので、すごく楽でした。
先月の中頃に始めたばっかりですが、がんばって装備充実させていきます。
ありがとうございました!
| あるみ | 2008/05/16 14:24 | URL | ≫ EDIT